TOP
MESSAGE
NEWS
PROJECT
MEMBER
PUBLICATION
Journal Articles
Others
Award
JP
|
EN
CONTACT
TOP
MESSAGE
NEWS
PROJECT
MEMBER
PUBLICATION
Journal Articles
Others
Award
SITEMAP
PRIVECY POLICY
CONTACT
JP
EN
NEWS
NEWS
2022.8.4
令和4年度(〜令和8年度:最長5年)AMED「橋渡し研究プログラム」シーズFに採択されました
2022.6.20
グループリーダー長谷部が、マサチューセッツ工科大学 (MIT) /ハーバード大学医学部の客員教授に就任しました
2022.6.14
SIR2022@米国Boston(2022年6月13日)にてグループリーダー長谷部が発表しました
2022.6.7
2018-2022年度AMED先端計測分析技術・機器開発プログラムの成果「膝下以下ステント開発プロジェクト」にて、グループリーダー長谷部が日本IVR学会にてFeatured Abstractに選出されました
2022.1.20
グループリーダー長谷部の榊賞受賞について東海大学HPに掲載されました
2021.12.23
第29回 画論 The Best Image CT部門において、山本章太医師が最優秀賞を受賞しました。
2021.11.15
グループリーダー長谷部が榊賞を受賞しました。
2021.9.11
第32回関東IVR研究会にて、宇佐見陽子 医師が最優秀口演賞を受賞しました。
2021.8.27
FRONTLINE OF IVR (8/26木) 盛会にて無事終了いたしました
2021.8.19
The frontline of IVR Web開催のお知らせ:2021年8月26日(木曜日)18:30-20:00
2021.8.13
生体適合性ナノコーティングの母材追従性向上に関する論文「The property of adhesion and biocompatibility of silicon and fluorine doped diamond-like carbon films」がAcceptされました
2021.8.2
「ドクターズ・ファイル特別編集 頼れるドクター」2021-2022版(武蔵野・多摩・八王子) に、東海大学医学部付属八王子病院の長谷部光泉が血管内治療医としてインタビューされた記事が掲載されました。
2021.4.19
2021年度 科研費基盤研究(B)(研究代表者:長谷部光泉)の採択の内定通知を受けました。
2021.4.19
2021年度 科研費基盤研究(C)(研究代表者:松本知博)の採択の内定通知を受けました。
2021.4.19
2021年度 科研費若手研究(研究代表者:宇佐見陽子)の採択の内定通知を受けました。
2021.1.20
ホームページ開設のお知らせ